桔梗・機巧(ききょう・からくり)
ものづくり
2022年8月19日金曜日
ギアボックスのギア比を変えます
桔梗001をロボコンコートに持って行ってそこで試運転してみました。
「狭い私の部屋ではなく広いコートならば桔梗001もおとなしく見えるかな」と思ったのですがそうはなりませんでした。
スピードが速すぎます。
場合によっては上の電子回路等の構造物を外し、ギアボックスをシャーシーから外しギア比を変える予定です。
現在中速設定ですがこれを低速設定に変えます。
「メンテナンスが楽な形」も目指さなくてはと今更ながらの反省です。
次の投稿
前の投稿
ホーム
クワガタ・ロボット
上下運動ができるアーム、開閉運動ができるハンドで物を運ぶことができます。
ロボット機械部分工作220809_005
マジックテープで電源とブレッドボードを取り付けました。 https://amzn.to/3Pe3qvA 2階の電源の上に更にブレッドボードを取り付けます。
ロボットハンド
モーターでタコ糸を引き絞ると手が開きます。 モーターでタコ糸を緩めると手が閉じます。 手を閉じるときはバネの力を使いますので、持つものを"握りつぶす"という事が起こりません。
桔梗・機巧(ききょう・からくり)
私が作ったロボット製作関係をこちらに載せていきます。